離乳食初期の進め方① 5ヶ月の娘も最初は全く食べず

5ヶ月に入るとそろそろ離乳食を始めなきゃ!ということで、

5ヶ月7日を過ぎたところでいよいよ娘の離乳食スタートしました♪

 

🌼スタートの目安🌼

5ヶ月頃になると…

  • ゆだれが増える。(←我が子もとよりゆだれがダラダラw)
  • 大人が食べている様子に興味を持つ。(←まぁ食べているところ見てくれているかな…)
  • モグモグと口を動かす。(←お口が寂しく動かしている感じだけど!)

上記などの行動がみられたので離乳食をスタート!!

 

5ヶ月ごろから始めるのにはきちんと理由があってそれよりも早いとまだ消化機能が整っていないし、それよりも遅いとモグモグ、ゴックンの発達が遅れ、ミルクだけでは栄養不足なんてことが起こるからだそうです。

 

とはいいつつも最初は全然食べてくれません(>_<;)

 

そりゃずっとミルクを飲んでいて急に違うものを口に持っていっても、

始めは赤ちゃんもビックリしますよね~

なので最初は焦らず、食べてくれなくて毎日繰り返して離乳食を口に入れる

ということを慣らしてあげましょう!

 

とはいいつつも、実際はお休みした日もあったり…

 

🌼食べさせ方と量🌼

スプーンを下唇に置いて、口を開けて食べてくれるのを待ちます。

せっかちな私はぐいぐいスプーンをすぐに口に入れてしまいたいところですが、

ここは赤ちゃんのペースに合わせてあげて(⋈◍>◡<◍)。

ところが…

最初は口を開いてくれない、号泣して食べてくれないなんて挫折の日々が(T□T。)

なので、ちょっとでも食べてくれたら褒めちぎり

「モグモグ、ゴックン」とひたすら声掛けをしました。

始めは小さじ1からスタートして1週間かけて小さじ3まで増やしていきますが、

5ヶ月の内は食べなくても気にしなくて良いと思います。

この時期は食べる量より慣れさせることが大事!!

実際に

1口食べておしまい、

2~3口食べておしまいなんて日々が二週間ほど続きました。

食べてくれなくても無理やり食べさせず潔く「今日はおしまいにしとこうか。また明日食べようね~」と声を掛けました♪

 

🌼食材(5~6ヶ月頃)🌼

炭水化物

米、食パン、じゃがいも、さつまいも、うどん・そうめん(6か月頃から)

タンパク質

豆腐、麩、しらす、白身魚(鯛、タラなど)、きな粉、かつお節(だしとして)

ビタミン

ブロッコリー、キャベツ、かぼちゃ、大根、にんじん、かぶ、玉ねぎ、はくさい、ほうれん草、トマト、すいか、キウイフルーツ、いちご、みかん、もも、りんご、ぶどう、メロンなど

 

*最初はおかゆが一番食べやすいと思うので、いろんな食材は使わずにおかゆをすりつぶして滑らかにしたもので慣れさせてから、そこににんじんや大根などの野菜を加えて食べさせるようにするのがおススメ!!

というのもおかゆを食べないからと自分の好きなさつまいもをペーストにしてあげたところ、さらに食べず…

結局おかゆに戻して再スタート!なんて事になりましたw

 

~簡単10倍がゆの作り方~

ごはん…大さじ1 水…大さじ5

上記を600Wの電子レンジで3分加熱後10分蒸らし、すりつぶす。

※レンジでおかゆを作る時はおかゆが噴きこぼれる恐れがあるので、少し深さのある器で作るのがポイントです。

上記の方法で作ったものがこちらです。

少量作るのであればレンジで作るのも良いのですが、ペースト状にすりつぶすのがなかなか厄介!って方は、お鍋でお水分がなくなるまでおかゆをクタクタに煮ればスプーンの背でも簡単にすりつぶせます。そして多めに作った分は冷凍保存をしてストック!

 

🌼授乳と離乳食🌼

私は完全母乳だったので3~4時間おきに授乳をし、お昼頃の授乳時に離乳食+授乳をしました。

極力同じ時間帯にあげることが良いとのことで朝のバタつく時間を避けてお昼に!

ですが、アレルギー反応が出ることも考えられるので、小児科の診察時間内に食べさせてあげるのが良いそうです。

例:6時 授乳
  10時 離乳食+授乳
  14時 授乳
  18時 授乳
  22時 授乳

 

この時期はまだ栄養の大半がミルクなので、授乳はいつも通りに!

ミルクの方も市販の粉ミルクにかいてある1日200ml✖5回を参考にあげて下さいね(*’-’*)♪

 

🌼さいごに🌼

最初は食べてくれなくて当たり前と思って、焦らずにダメならまた明日という感じの気持ちで始めましょう。

だんだん慣れてきて絶対に食べてくれます!!

それでもどうしてもダメなら一度ベビーフードを買って試すのも手です。

市販のベビーフード、滑らかな上にとろみもあるので食べやすいと思います。